寿司の元祖、馴れ寿司

kenkawasumi2005-06-05

なれ寿司という魚をご飯で漬け込んだお寿司があります
代表的なのは滋賀県のフナずし、その他アユやウグイ
サバ、サンマ、などいろいろな魚を使っているようです
これが今の寿司の原型で寿司というより魚の貯蔵法の1つです
旬の時期の魚を塩漬けにして調理した魚に炊いたご飯で漬けて
その御飯が何ヶ月かすると発酵して酸味をおび魚を保存できます
寿司を食べるというよりも魚を主に食べる感じです
米の発酵を利用した保存食品でアジアの国々でも作られています